はじめての方へ

— About —

日本で学び、働き、
生活したい方のために

行政書士として国際の業務を始めた頃、日本に憧れ来日した多くの外国人の方々が、母国に戻らずに日本での生活を続け、末長くお仕事をすることを希望していることにとても驚きました。旧千葉入管のすぐ隣にある行政書士法人、及び都内の大手行政書士法人で経験を積ませていただき、2023年12月に開業〜現在に至っております。

大学卒業後は札幌地方裁判所で勤務、結婚を機に退職し千葉へ転居、その後、車椅子の会社で貿易業務に携わったり、英会話の会社で働く中で多くの外国人の方々と触れ合う機会がありました。日本で生活する外国人の方々のために私が役に立てることをを一つ一つ行なって参りたいという思いで、日々、お仕事をさせていただいております。

笑顔で日本に暮らすための
お手伝いをします

千葉県をはじめ、日本に在留する外国人の方々の数は年々増加をしています。日本の少子高齢化による労働力の減少を埋め合わせるために企業は外国人の方の受け入れを実施し始め、政府は優秀な外国人の方々を積極的に受け入れる政策を次々に打ち出しております。

日本で生活を始めたばかりの外国人の方、日本で継続して生活をすることを望む外国人の方、日本を永住の地として生活をしたいと考えている方・・・こうした外国人の皆様が、出入国在留管理庁を始め、日本の行政機関に提出すべき書類をきちんと理解をして作成することはとても難しいことです。外国人の方々が日本で守るべき法律の知識をきちんと理解し、法律を遵守して、在留に関して不利な影響を受けることなく日本で豊かな暮らしができるお手伝いができればと存じます。

​日本の在留資格(ビザ)制度は複雑で、外国人の方々にとってはスムーズに行うことができない手続きが多くあります。また、一旦申請をした内容は、出入国在留管理局に記録・保管されるため、以前の申請内容と相違がないよう、事実に基き慎重に書類を作成することが重要です。専門的な知識に基づき、必要書類の収集、作成、立証に関し、手続き全般のサポートを丁寧に行います。

サービスの流れ

お問い合わせ・ご相談

まずは、お電話、メール、LINE、WhatsAppで直接ご連絡ください。ビザのこと、日本で生活する上での手続きなどでお困りのことがありましたら、お気軽にご連絡ください。

手続き・必要書類・
料金についてのご説明

お客様のお話を詳しくお伺いした上で、今後の申請手続きの方針・料金・必要な書類の準備等について、ご説明させていただきます。

ご契約の締結・
着手金のお支払い

申請内容・料金にご納得いただけましたら、ご契約の上、着手金のお支払いをお願いいたします。

必要書類のご準備

必要書類リストをお渡しさせていただきますので、リストに従って書類をお集めください。また、必要な場合には、書類取得のサポートもいたします。ご不明な点は、どうぞお気軽にお問い合わせください。

申請書類の作成・確認・ご署名

申請書類(理由書・説明書を含む)を作成いたします。作成が終わりましたら、お客様にご確認をいただき、必要な書類にはご署名や押印をいただきます。お客様に事務所にお越しいただくか、当事務所からお客様への郵送での対応も可能です。  (※オンライン申請の場合には、ご確認は必須ですがご署名や押印については不要な場合がございます。)

申請

申請は当事務所で行いますので、お客様が出入国在留管理局へ出向く必要はございません。審査中に追加書類の提出や説明を求められた場合には、お客様に内容をご確認させていただいた上で、引き続き、当事務所にて対応をさせていただきます。

許可取得(結果通知)

当事務所に結果が通知されます。結果を受け取り次第、お客様にすぐにご連絡をさせていただきます。

在留カードまたは認定証明書の
お渡し

許可の場合、お客様に残金をお支払いいただき次第、新しい在留カードまたは認定証明書をお渡しさせていただく流れとなります。(※万が一不許可の場合には、入管へ行き不許可の理由を聞いて参ります。ご希望がありましたら、お客様と一緒に参ります。入管にて不許可の理由を丁寧に聞き、可能な場合には、再申請をさせていただきます。再申請を行うためにも、不許可理由をきちんと把握することがとても重要です。)

プロフィール

国際行政書士 髙田 由利子 

行政書士(登録番号 第19102167号)・申請取次行政書士・日英翻訳者・外国人雇用管理士
北海道大学法学部卒

顧問アドバイザー Dawn Wyatt

Hello, I’m Dawn, an American living in Japan for over 18 years. I have a degree in East Asian Languages and Cultures, and an N1 in the Japanese Language Proficiency Test. I have over ten years of freelance translating experience, in both fiction and non-fictional media such as websites, technical and travel articles.
I am available to assist as an interpreter whenever a detailed explanation in English is required. Also, I always do my best to ensure a clear, easy to understand translation and to make sure that any difficult points are explained thoroughly.

こんにちは、Dawnと申します。アメリカ人で、日本に18年以上住んでいます。
東アジア言語文化の学位と日本語能力試験のN1を保有しております。10年以上のフリーランス翻訳経験があり、ウェブサイト、技術記事、旅行記事など、フィクション、ノンフィクションのいずれのメディアにも携わってきました。
英語で詳細な説明が必要な際には、通訳としてお手伝い可能です。また、分かりやすい翻訳を心がけ、難解な箇所もしっかりと説明できるよう、常に最善を尽くしています。

費用一覧

— Price —

お問い合わせ

— Contact —

上部へスクロール
検索
〒260-0025
千葉県千葉市中央区問屋町1番50号
千葉ポートタウン1階108-A
1-50 Chiba Port-town 108-A, Tonyacho,
Chiba Shi Chuo Ku, Chiba Ken, 260-0014, Japan
090-5528-4379 / 043‑243‑5090